マーガレットからのお知らせ

2016.03.03

社員研修について【ヒートショック・インフルエンザ予防について】

H28.2/18社内研修が行われました。
*ヒートショックについて・・・
急激な温度変化が原因で生じる身体変化のことで、特に高齢者の身近にひそむ死亡要因の一つです。
暖かい部屋から寒い部屋への移動などによる急激な温度の変化によって血圧が上下に大きく変動することをきっかけにして起こる健康被害で、
失神や心筋梗塞、脳梗塞、不整脈を起こすことがあります。
特に外気温が低くなる12月から1月にかけてヒートショックに関連する入浴中での急死は最も高くなり、最も少ない8月の11倍にもなるそうです(◎_◎;)
ヒートショックを防ぐ対策としては
・脱衣所・トイレに暖房器具を設置 ・浴室を暖めておく
・お湯の温度を38~40℃に設定 ・飲酒時には入浴をしない
・夕食前・日没前に入浴する ・一人での入浴を控える
冬場の脱衣所・浴室・トイレなど、冷え込みやすく急激な温度変化が生じやすい場所で起こりやすいことを踏まえて対策するといいですね♪

*インフルエンザ予防するための注意点・・・
・症状のある人は、咳エチケットの励行やマスクの正しい着用などにより他の人への感染予防に努めましょう。
・睡眠をしっかりとり、偏食せずバランスの取れた食事をし、体力をつけるといいですね♪
症状などからインフルエンザが疑われる場合には、早めに医療機関を受診するよう心がけましょう(*ノωノ)<
mask_smile_woman[1]

▲ ページの上部へ

2016.01.28

カルガモ軍団( ゚Д゚)発見!!

利用者様宅の近くの川に、カルガモ軍団を発見!!
カルガモを見て「雄ばっかりじゃねこりゃ~」と一言。
何故見ただけで分かるのか・・・?((+_+))私には区別が全く分からず・・・
「羽がきれいじゃけんよ♪」との事でした。
皆さん見て分かりますか??

DSC_0028DSC_0026

▲ ページの上部へ

2016.01.22

社員研修について【足浴・調理について】

H27.12/17・H28.1/21と社内研修が行われました。

12/17の議題については足浴について
・講師(中島) ・利用者(松田沙)
【足浴の目的】
*足浴を行うことで、下肢の清潔を保持し、足を細かく観察する
必要物品
・バケツ・ビニール袋(バケツに覆う為)・ピッチャー・お湯・タオル  など
*足浴の利点について
・爽快感を得て、リラックスできる場となる
・スキンシップが図れ、コミュニケーションの場となる
*洗浄
湯は40℃ぐらいを用意し、足関節より約10cm上までつけられる湯の量を準備する。
バケツの湯の中にすぐ足を入れてもらうのではなく、最初に少しピッチャーで足に湯を掛け「お湯かげんいかがですか?」
など声をかける。
・指の間は皮膚が密着しており、不潔になりやすいため丁寧に洗う
・踵はひび割れていることがあるため、よく観察し丁寧に洗う
(強くこすり過ぎて皮膚を損傷しないよう注意する)
最後にかけ湯をし、清潔なやわらかいタオルで押すように拭き取る
足浴だけでしたが体がポカポカとして気持ちいいですよね♪皆様もご自宅でしてみてはいかがでしょうか(●´ω`●)
DSC_0529DSC_0530
H28.1/21の議題は調理(煮物)について
実地にて  講師 中島
所要時間 約30分
【材料】
昆布つゆ・厚揚げ・レンコン・人参・こんにゃく・ごぼうなど(野菜水煮パック代用)
1.鍋に水を張る
2.水が沸騰してきたら野菜・厚揚げなど入れる
3.昆布つゆを記載してある分量より最初は少なめに入れる
4.グツグツと煮立ったら味をみる(味が薄ければ昆布つゆを入れる)
5.火を弱め野菜に火が通ったら完成
煮物は時間が掛かる為、調理の際には時間のロスがないよう一番最初に作るとよいとの事。
最後に皆で試食会をさせて頂きました(^◇^)
味がとても染みており、アッ!!( ゚Д゚)という間になくなり、アッ!!!(;゚Д゚)という間に片づけ終了~
野菜水煮パックは切る手間も要らないのですし、食材を沢山購入するよりお買い得♪
とても美味しかったです!ごちそう様でしたm(__)m
DSC_0526DSC_0528

▲ ページの上部へ

2016.01.07

東照宮にて初詣

皆様と共に 今年一年平安に過ごせます様にと 心願成就をご祈願して来ました。

どうぞ今年も宜しくお願い致します。

中島、松田

DSC_0524

DSC_0525

▲ ページの上部へ

2016.01.04

年始のご挨拶

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

   従業員一同

▲ ページの上部へ

ページの上部へ